1年以上使っていたドコモワイヤレスチャージャー03(通称おにぎり)が故障したのでpanasonic製のQi規格ワイヤレス充電器QE-TM102-Kを購入しました。
大きいのでnexus6にも最適です。
スポンサーリンク
ads
目次
故障
ドコモ時代にポイントで購入したワイヤレスチャージャー03(通称おにぎり)が故障しました。
おにぎりは、正しい充電ポイントに置いても本来青色発光するはずのLEDが消灯したままで、かつ充電がされなくなりました。置き場所が正しくない時に赤く光る機能は特に問題ありませんでした。
2、3日は普通にUSB接続で充電していたのですが、やはり不便だったのでワイヤレス充電器を購入することにしました。
検討候補
検討候補としては、
- 国内メーカーであること
- ACアダプターから電源が取れること。(非USB)
- LED発光があまり眩しくないもの
を候補としました。
具体的に検討対象としたのは以下です。
こちらは安価で、amazon評価も高いのですがUSBから電源をとるタイプでACアダプターを別途用意しなければならない点で却下しました。
PCなどにも接続して使う人は良いと思いますが、私は寝室で使うのでACから直接電源が取れるタイプの方が良いと判断しました。
おにぎりを使用している時に困ったことの一つが充電ポイントを探すこと。
ワイヤレス充電器を使用されたことの無い方は分かりにくいかも知れませんが、内蔵されているコイルの位置にぴったり合うように置かなければならないですが、慣れるまでは少し邪魔臭いです。
せっかくnexus5での充電にも慣れたのにnexus6を購入したので、充電ポイントの自動調整をしてくれるこちらの製品も検討しましたが、やはり機械製品で可動部分が多いのは絶対的に故障の原因になりうるので、購入対象からは除外しました。
実際にamazonのレビューにもそういった故障が何点か報告されているようです。
他の候補としてはgoogle playで購入できるnexus専用ワイヤレス充電器(他のものでも使えるとは思います…。)
Nexus 専用ワイヤレス充電器 – Google Playの端末
こちらの良い点は、眩しくないこと。おにぎりは寝室で使うとLEDの発光が眩しいです。
しかし、サイズが小さいため、nexus6を載せると不安定になるのではないかと。おにぎりでも少し不安定でしたから。
価格的にも少し割高感がありましたので、こちらも見送りました。
使い心地など
仕様に関してはおにぎりと同等です。確かドコモのワイヤレスチャージャーは三洋製だったと思うので、実際中身は同じなのでしょう。
nexus5、nexus6と大きさを比較してみます。
おにぎりと同様に充電ポイントからズレているとLEDが赤く光り、正しい位置に置くと青く光ります、
充電ポイントへ合わせるのは若干おにぎりよりも厳しいような気がしますが、慣れればなんてことはありません。
また、寝室に置くには若干眩しいので、テープでLEDを覆うようにしています。
まとめ
最近は急速充電なども浸透してきていますので、人によってはその充電スピードがネックになるかも知れませんが、『わざわざUSB端子を接続しなくて良い』というのはやはり便利です。
端子を抜き差しする行為というのは必ず両手で操作しなければならないため、一度それから開放された人はやみつきになってしまうでしょう。
お持ちのスマートフォンやタブレットがQiというワイヤレス充電の規格に準じているなら、導入を検討されてみてはいかがでしょうか?