ずっと寝室の音楽再生環境が欲しかったのですが、この度運良くamazonのキャンペーンでBOSEのスピーカーが当たりましたので、寝室の音楽再生環境を構築してみました。…大袈裟ですね。
目次
Bose SoundLink Mini II
当たったのはBose SoundLink Mini IIです。
詳しいレビューは他のサイトに譲るとして…感想などを軽く。
BOSEって昔はもっと重低音がすごかったイメージがあったのですが、今はそうでもないんでしょうか?
まぁ昔って10年以上前です。その頃に比べると他社製品が追いついてきてBOSEのアドバンテージが少なくなったと言えなくも無い気もします。
ちなみに、普段の聞いているスピーカーはSONY SRS-ZX1 + SOUND BLASTER X-FI GO! PROと、
ヘッドフォンはbeetsのStudioなので、低音はどちらかと言うとキツめです。
それに耳が慣れてしまったんでしょう。
BOSEも冷静に考えれば、サイズ感を無視した音を鳴らしてるので、凄いんですが、昔程の感動はありません。
いや、少し辛口です、誰が聞いても納得のいく、いい音なのは間違いありません。
よほどのスピーカーマニアでも無ければ充分満足の行く音だと思います。
モノの質感も高く、所有感も満たしてくれます。
重さは670グラムです。週間少年ジャンプが約700グラムらしいので、同じくらいの重さです。手のひら大サイズのスピーカーですが、ずっしりとした重厚感があり、それが音の安定感を生み出しているのは想像に難くありません。
このクラスのスピーカーで一番人気なのも頷けます。
Chromecast Audio
BOSEをスマホからBluetoothで直接鳴らしても良かったんですが、Bluetoothだとスマホからの他の音も鳴らしてしまいますので、出来ることならネットワーク経由で鳴らしたいものです。
そこで、Chromecast Audioです。
手持ちの音楽ファイルは随分前から全てGoogle play musicに上げていますので、リビングでの音楽再生環境もchromecastを利用しています。
※非Chromecast Audio
まぁ使いやすいのはchromecastです。
リビングのアンプにはHDMI端子があるので、そこにcastを接続しています。テレビも連動で電源オンされてしまいますが、アンプの電源も連動でついてくれるのは楽でいいです。
cast audioは3.5mmのステレオジャック接続なので電源連動はしていません。
しかし、こういったアクティブスピーカーでHMDI端子があるスピーカーも見たことが無いので仕方ありません。
sonyにはcast audio機能が内蔵されているものもあります。初めからcast audioの機能を目いっぱい使う方にはそちらもいいかも知れません。
私は余っているヨドバシポイントを利用してcast audioを購入しました。
ちなみにBOSE Soundlink mini IIもcast audioもマイクロUSBから電源を取るので、anker等のUSBポートを利用できます。
ACアダプタが無いので、電源タップ難民にならずに済むのはスマートで良いです。
Google play musicからamazon prime musicへ
cast audioを購入しといてなんですが、最近の音楽再生はもっぱらamazon prime musicです。
Google play musicは無料利用していますので、手持ちの音楽しか聞けません。
現在、洋邦問わず3000曲ほどアップしていますが、飽きてきました。
ちょうど1年ほど前にサービス開始したamazon prime musicですが、これは聴き放題なので自分が持ってない音楽ライブラリにアクセス出来て、かなり世界が広がりました。
今、ハマっているのがジャズです。
ジャズのことはなんにも分かりません。完全に雰囲気です。
こういう人間にシチュエーションに合わせたプレイリストを用意してくれているのは便利です。
読書や雨の日、軽快に仕事したい時、寝る前など…。
夜に間接照明だけにしてジャズを聞いているとかなりゆったりとしたいい雰囲気の時間を過ごすことが出来るのでおすすめです。
プレイリストが用意されていると
- 自分で選曲する必要が無い
- 場違いな音楽が急に流れる事が無い
- そもそもプレイリストを作る必要が無い
という点にメリットがあります。
聞きたい1曲だけを選ぶ時はそんなことは無いのですが、BGMとして選曲するのは意外と考えたりして頭を使います。BGM選ぶことで頭使いたくないです。
で、適当にアルバムなんかを再生すると、いい感じの洋楽のあとで雰囲気を台無しにする邦楽がかかったりして…。
自分でプレイリストを作成することもめんどくさいですよね。
やっぱりプレイリストが用意されている方が便利です。
そんなamazon prime musicですが、chrome castには非対応なので、PCのchromeブラウザからcastする方法が使えます。
スマホからでもアプリを使えばcastできそうですが、私は家ではスマホをあまり触りませんので、PCのブラウザからcastする方がいいです。
まぁスピーカーはベッドサイドのスマホ充電用Qiの横に置いているので、bluetooth接続が手っ取り早いんですが。
まとめ
BOSEのSoundlink mini IIはかなり造りがかなりしっかりしているので、ジャズなどの楽器を余裕をもって鳴らしてくれます。
音質に関してもさすがのクオリティです。
auxモードで電源に接続にしたまま入力が30分無いと、スピーカーの電源が自動的にオフになります。
寝室での利用に関して、いい機能ですね。ただ、Bluetoothだとダメなようです。cast audioとステレオ接続だと、プレイリストが終わって30分後にちゃんと自動オフしてくれます。
寝室のようにあまり移動しない空間ではcastする必要性も薄れますが、(bluetoothで十分?)それでもできることが多いことは良いことです。
スピーカー+5000円ぽっちの出費でこういった環境ができるのはいいですね。
どうせならスピーカーも良い音で聞きたいです。